2021年5月1日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 4月の最終結果 今月もまた、厳しい結果となってしまいました。コロナ後は、なかなか期待値が0.7%すら超えない月が増えていますが、去年の9月以降はさらに厳しい状況が続いています。そして今月は見送り日が頻出。2月からは全く同じ作り方をしている仕掛け表で、これだけ変わってくるとは。1… カテゴリー 週間損益
2021年4月24日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 4月第4週の結果 今週は仕掛け自体はありましたが、日経平均の始値が前日終値に対して-240円以下の場合には仕掛けをせずに見送る、とする5月から採用する新たな運用ルールに照らすと、今週も先週に続いて、3日間は見送りの日となりました。1週間で4銘柄もがS高にタッチという、週のまとめが… カテゴリー 週間損益
2021年4月17日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 4月第3週の結果 今週は5日のうち3日が見送りとなりました。おそらく初めての事かと。12営業日終了時点で仕掛け件数は38件。勝率63.2%、期待値は0.732、損益は+169100円となっています。残すところは9営業日。どんな展開になっていくのか?ダウに素直に追従してまだ上がって行くのか?しばら… カテゴリー 週間損益
2021年4月10日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 4月第2週の結果 今週も1件S高に捕まってしまいましたが、被害は最小限で食い止められたかと。しかし、5日中3日がDレンジ、残りはCとBだったにしてはイマイチの成果だったか。それでも、週末をプラスで迎えられたので良しということに。日経平均が24000円の壁を突き破ったのが11月。その11月… カテゴリー 週間損益
2021年4月3日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 3月の最終結果 久しぶりにまともな収益を出せるかな、と思っていたら、最後に3月初のS高を喰らって、吐き出してしまうことに。今年に入って、3か月連続で、ギリギリのプラスという結果になってしまいました。手数料、諸々差っ引くと若干マイナスでしょうか。手仕舞早めの効果で、多少は利益… カテゴリー 週間損益
2021年3月27日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 3月第4週の結果 先週、苦手な中旬を小さいマイナスで凌いだおかげで、今週のプラスで月の損益もプラスに。日々の結果公開の方でも書きましたが、日経平均の上げ下げがダイレクトに響いてきてしまう傾向が薄れて来て、良い方に戻りつつあるように見えてます。下げ局面なので、仕掛け表が寂し… カテゴリー 週間損益
2021年3月20日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 3月第3週の結果 残念ながらの2週続けてのマイナス週、月の集計もマイナスのまま第3週を終えました。ただ、苦手な中旬をほぼプラスマイナスなしで来れたのは、最近の厳しさの中にあってはかすかではありますが光明なのかなと。昨晩も日経の先物は大きく下げて、日中の424円安とあわせて700円… カテゴリー 週間損益
2021年3月13日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 3月第2週の結果 やはり、先週、勝ち切れていなかったのが痛かったか。今週のマイナスで、またも月の損益がマイナスに。そして、この週末もダウ、ビットコインは上昇を続けています。2月中旬からの下降の流れはまたも上向きに変わってきたか。日経平均が500円以上動く日がこうも頻発すると。… カテゴリー 週間損益
2021年3月6日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 3月第1週の結果 『先週末、流れは来た、反撃の狼煙は上がった、、、と思ったのですが。1週間できっちりと戻してきました、日経君。強いです。』これが、2月第1週の書き出しでした。今月は、狼煙が上がるほどの成績の動きはなかったのですが、日経の方はだいぶ様子は変わって来たかもしれませ… カテゴリー 週間損益
2021年2月27日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 2月の最終結果 なんともかんとも噛み合わずとっても残念な1週間となってしまいました。本来なら、というのも変ですが、動き自体は非常に美味しい1週間だったので、がっぽり稼げていてもおかしくなかったのですが、ビットコインは急落したものの、火曜が祝日だったり、爆下げした金曜はいっ… カテゴリー 週間損益