2021年7月3日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 6月の最終結果 今週は、ごく普通に始まって、6月をなんとかプラスで切り抜け、3か月連続のマイナスを免れたところだったのですが、期待していた7月のしょっぱなから、どでかいマイナスを、、、これまでの1銘柄での最大のマイナスは20万ちょっとで、それでもでかいな~と思っていたのですが… カテゴリー 週間損益
2021年6月26日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 6月第4週の結果 昨日の結果ブログにも書きましたが、今週は一体これからどうなるのだろうという始まり方でしたが、月曜の今年2番目の下げを火曜日で戻すと、後は何事もなかったかのように、先週同様の穏やかな日が。久しぶりに火曜もプラスとなり、成績の方も極々平均的なものとなってくれま… カテゴリー 週間損益
2021年6月19日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 6月第3週の結果 今週もザラバはまったりした動きながら、日経の寄付きレンジはAが2回でDが2回にCが1回と寄付きはそこそこ動いていますが、それもほぼ200円以下。1日の値幅も200円程度という日が続くようになってきました。そこそこ利益の取れそうな仕掛けになった日もありましたが、大きなプ… カテゴリー 週間損益
2021年6月12日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 6月第2週の結果 全体的にだいぶ穏やかな動きとなった今週。寄付きのレンジの方も出だしの月曜がDレンジで、あとはBとCで、日中の日経平均の高安も200円程度と、ここ最近の荒れ方とは異なった展開となってくれました。ダウの方も、一服している感じで、コロナも世界的にはひと段落を迎えてる… カテゴリー 週間損益
2021年6月5日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月の最終結果 5月は運用開始以降、初めての2か月連続のマイナスとなってしまいました。4月は早めの手仕舞をしていれば、ほとんどマイナスにはならない状況でしたが、今月はどこをとってもマイナスは避けられない状況だったようです。GWや240円安以下での始まりでの見送り日もあって、実稼… カテゴリー 週間損益
2021年5月29日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月第5週の結果 今週は日経が陽線を出しながら上げていく中、なんとか堪えてくれたという感じでしょうか。ダウも高値更新を狙う勢いですが、ビットコインだけは高値の3分の2以下にまで落ち込んできています。連休明けて28000円を割り込んでいた日経も、また3万円を狙う勢い。ただ、日中の動… カテゴリー 週間損益
2021年5月22日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月第4週の結果 GW前、多少落ち着いてきていた日経平均も、明けてからはまた激しく上下。先週は場中の白髭をうまく活かすことができなくて、利益を取り切れず、今週は場中の上げに引きずられて損失を拡大。相変わらず荒波に翻弄されています。運用ルール「始値前日比マイナス240円以下は算入… カテゴリー 週間損益
2021年5月22日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月第4週の結果 GW前、多少落ち着いてきていた日経平均も、明けてからはまた激しく上下。先週は場中の白髭をうまく活かすことができなくて、利益を取り切れず、今週は場中の上げに引きずられて損失を拡大。相変わらず荒波に翻弄されています。運用ルール「始値前日比マイナス240円以下は算入… カテゴリー 週間損益
2021年5月22日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月第3週の結果 GW前、多少落ち着いてきていた日経平均も、明けてからはまた激しく上下。先週は場中の白髭をうまく活かすことができなくて、利益を取り切れず、今週は場中の上げに引きずられて損失を拡大。相変わらず荒波に翻弄されています。運用ルール「始値前日比マイナス240円以下は算入… カテゴリー 週間損益
2021年5月15日 今週の損益|寄り引け空売りシストレ 5月第3週の結果 GWの中断からの再開となった今週。昨日の結果にも書きましたが、相変わらず日経平均の動きが激しくて、データに沿った成績が出にくい状況が続いています。今週はなんとかプラスで終えることができました。今回の調整の成果はまだまだ分かりませんが、第1週の感触としては悪く… カテゴリー 週間損益